名前 | 舘 隆志 ( たち りゅうし, Ryushi Tachi ) 著 (東洋大学東洋学研究所客員研究員) |
タイトル | 金子奈央氏のコメントに対する回答 |
タイトル読み | かねこなおしのこめんとにたいするかいとう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 268-270(L) |
媒体名 | 東アジア仏教学術論集 |
媒体名欧文 | Proceedings of the International Conference on East Asian Buddhism |
通号 | 6 |
特集・テーマ | 東アジアにおける禅仏教の思想と意義 |
ISSN | 2187-6983 |
編者 | 日本東洋大学東洋学研究所/韓国金剛大学校仏教文化研究所/中国人民大学仏教与宗教学理論研究所 |
発行日 | 2018-01-15 |
発行者 | 東洋大学東洋学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00188668A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 禅宗 | 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 中国 (地域) 仏教 (分野) |
人物 | 金子奈央 道元 栄西 | 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) 道元 (人物) 臨済宗 (分野) 興禅護国論 (文献) 明全 (人物) 法然 (人物) 日蓮 (人物) |
文献 | 赴粥飯法 大鑑清規 | 典座教訓 (文献) 禅苑清規 (文献) 道元 (人物) 食 (術語) 正法眼蔵随聞記 (文献) 日本仏教 (分野) 日用小清規 (文献) 善見律毘婆沙 (文献) 清規 (術語) 百丈清規 (文献) 興禅護国論 (文献) 大鑑小清規 (文献) 聴松院 (術語) 東漸和尚略清規 (文献) 永平道元 (人物) 清拙 (人物) |
術語 | 端午 伝法衣 | 建仁寺戒壇 (術語) 象徴 (術語) 儀礼 (術語) 妙心寺派 (術語) |