名前 | 今堀 太逸 ( いまほり たいつ, Taitsu Imahori ) 著 (佛教大学教授) |
タイトル | 知恩院の「近世」 |
タイトル読み | ちおんいんのきんせい |
サブタイトル | 台命住職と役所『日鑑』 |
タイトル(欧文) | Chion-in Temple in early-modern times |
サブタイトル(欧文) | Head priests appointed by the Tokugawa Shogunate (Taimei Jushoku) and daily records (Nikkan) of government offices |
該当ページ | 147-206(R) |
媒体名 | 佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 |
媒体名欧文 | A Collection of Essays on the Precious: Buddha, Dharma and Saṃgha |
通号 | 2 |
ISBN | 978-4-7963-0233-3 |
編者 | 福原隆善先生古稀記念会事務局 |
発行日 | 2013-02-15 |
発行者 | 山喜房佛書林 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00135764A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 知恩院 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 増上寺 (地域) 明治時代 (時代) 浄土宗 (分野) 室町時代 (時代) |
時代 | 近世 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) 仏教 (分野) 近代 (時代) 法華仏教 (分野) 宗教学 (分野) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 法然 義山 | 親鸞 (人物) 浄土宗 (分野) 浄土教 (分野) 善導 (人物) 日本仏教 (分野) 教行信証 (文献) 源信 (人物) 浄土真宗 (分野) 円月 (人物) 了慧 (人物) 法然 (人物) 僧叡 (人物) 善譲 (人物) 漢語灯録 (文献) 了恵 (人物) |
文献 | 日鑑 書翰 来翰 | 後来用事記 (文献) 指南記 (文献) 回向并式法 (文献) 檀林経営 (術語) |
術語 | 台命住職 六役・山役争論 方争論 |