名前 | 駒井 信勝 ( こまい しんしょう, Shinsho Komai ) 著 (大正大学大学院後期課程) |
タイトル | 『陀羅尼集経』第十二巻にみられる供養法をめぐって |
タイトル読み | だらにじっきょうだいじゅうにかんにみられるくようほうをめぐって |
サブタイトル | 第三・八巻の軍荼利結界法・供養法にかかわって |
タイトル(欧文) | A study on the kalpa in the volume 12 of the "Fuo lou ni ji jing" |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 18-37(L) |
媒体名 | 仏教文化学会紀要 |
媒体名欧文 | Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage |
通号 | 21 |
ISSN | 0919-6943 |
編者 | 仏教文化学会 |
発行日 | 2012-11-01 |
発行者 | 仏教文化学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00186888A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 仏教 | 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) |
人物 | 阿地瞿多 | 密教 (分野) インド密教 (分野) 善無畏 (人物) 則天武后 (人物) 那提 (人物) 菩提流志 (人物) 伽梵達摩 (人物) |
文献 | 陀羅尼集経 金剛大道場経 | 大日経疏 (文献) 大日経 (文献) 不空 (人物) 一字仏頂輪王経 (文献) 牟梨曼荼羅呪経 (文献) 蘇悉地羯羅経 (文献) 大般若経 (文献) 密教 (分野) |
術語 | 供養法 軍荼利結界法 供養法 儀礼 | 阿弥陀曼荼羅 (術語) 印 (術語) 願主 (術語) 五相成身観 (術語) 護摩法 (術語) 治病法 (術語) 中台八葉 (術語) 願成就院蔵・不動三尊像 (術語) 民俗 (術語) 子供 (術語) 祭式 (術語) 神話 (術語) 事相 (術語) 供犠 (術語) 祈祷 (術語) 儀礼 (術語) |