名前 | 長谷川 琢哉 ( はせがわ たくや, Takuya Hasegawa ) 著 (親鸞仏教センター研究員) |
タイトル | 三浦節夫 井上円了 |
タイトル読み | みうらせつおいのうええんりょう |
サブタイトル | 日本近代の先駆者の生涯と思想 |
タイトル(欧文) | MIURA Setsuo, INOUE Enryō |
サブタイトル(欧文) | The Life and Thought of the Pioneer of Japanese Modernism |
該当ページ | 107-110(R) |
媒体名 | 近代仏教 |
媒体名欧文 | KINDAI BUKKYŌ Modern Buddhism |
通号 | 24 |
ISSN | 1344-2600 |
編者 | 日本近代仏教史研究会 |
発行日 | 2017-05-30 |
発行者 | 日本近代仏教史研究会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00175876A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 三浦節夫 井上円了 | 近代仏教 (分野) 清沢満之 (人物) 日本仏教 (分野) 日本 (地域) 仏教学 (分野) 島地黙雷 (人物) 村上専精 (人物) 原坦山 (人物) |
文献 | 井上円了選集 | |
術語 | 西洋近代の知による仏教の再認識 全国巡講 |