名前 | 清田 寂雲 ( きよた じゃくうん, Jakuun Kiyota ) 著 (叡山学院教授) |
タイトル | 鎮将夜叉法の真言の訳解について |
タイトル読み | ちんしょうやしゃほうのしんごんのやくげんいついて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 65-70(R) |
媒体名 | 天台学報 |
媒体名欧文 | TENDAI GAKUHO (JOURNAL OF TENDAI BUDDHIST STUDIES) |
通号 | 18 |
ISSN | 0287-6310 |
編者 | 福井康順 |
発行日 | 1976-11-05 |
発行者 | 天台学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00017369A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
文献 | 鎮将夜叉次第 | 真言 (術語) 日本仏教 (分野) |
術語 | 真言 | 陀羅尼 (術語) 天台 (術語) 曼荼羅 (術語) マントラ (術語) 大日経疏 (文献) 印 (術語) 声字実相義 (文献) 教行信証 (文献) |