名前 | 北川 秀則 ( きたがわ ひでのり, Hidenori Kitagawa ) 著 (名古屋大学教授/文博) |
タイトル | 「東洋的」と「西洋的」 |
タイトル読み | とうようてきとせいようてき |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | “The Oriental” and “The Occidental” |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 24-26(R) |
媒体名 | 東海仏教 |
媒体名欧文 | Journal of Tōkai Association of Indian and Buddhist Studies |
通号 | 14/15 |
編者 | 東海印度学仏教学会 |
発行日 | 1970-10-31 |
発行者 | 東海印度学仏教学会 |
発行地 | 名古屋 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00021650A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 宗教学 インド学 | 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代) インド (地域) 古代 (時代) ジャイナ教 (分野) インド哲学 (分野) ヴェーダ学 (分野) ヒンドゥー教 (分野) |
人物 | ダライラマ | チベット仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 宗教学 (分野) 菩薩思想 (分野) 密教 (分野) 龍樹 (人物) 蓮華生 (人物) 仏教 (分野) |
術語 | 東洋的 西洋的 文化圏 哲学者 | 西洋的 (術語) 東洋的 (術語) 東侵 (術語) 文化史 (分野) 思想家 (術語) 東洋学者 (術語) 知識 (術語) Vinayapiṭaka (文献) |