名前 | 三保 忠夫 ( みほ ただお, Tadao Miho ) 著 (島根大学教授) |
タイトル | 高山寺本古往来の助数詞について |
タイトル読み | こうざんじぼんこおうらいのじょすうしについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 35-50(R) |
媒体名 | 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成四年度) |
媒体名欧文 | ---- |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 高山寺典籍文書綜合調査団 |
発行日 | 1993-03-31 |
発行者 | 高山寺典籍文書綜合調査団 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00177554A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 高山寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 楞伽山 (地域) 東大寺 (地域) 栂尾山 (地域) 12世紀 (時代) |
分野 | 真言宗 | 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 密教 (分野) 平安時代 (時代) 日本 (地域) 弘法大師 (人物) 鎌倉時代 (時代) 天台宗 (分野) |
人物 | 邦算 | |
文献 | 高山寺本古往来 | |
術語 | 助数詞 名詞 商人 | 形容詞 (術語) 梵文法華経 (文献) 経済倫理 (術語) 私心記 (文献) 専修念仏 (術語) 有徳人 (術語) 信者層 (術語) 町奉行 (術語) |