名前 | 永井 隆正 ( ながい りゅうしょう, Ryusho Nagai ) 著 () |
タイトル | 良忠上人における法然上人御法語の受容 |
タイトル読み | りょうちゅうしょうにんにおけるほうねんしょうにんごほうごのじゅよう |
サブタイトル | 『浄土宗行者用意問答』の場合 |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 19-24(R) |
媒体名 | 佛教論叢 |
媒体名欧文 | BUKKYO RONSO THE REVIEW OF BUDDHISM |
通号 | 30 |
ISSN | 0287-1165 |
編者 | 武田奝彦 |
発行日 | 1986-09-10 |
発行者 | 浄土宗教学院 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00070333A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 浄土宗 | 日本仏教 (分野) 法然 (人物) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 浄土真宗 (分野) 浄土教 (分野) 江戸時代 (時代) 仏教史 (分野) |
人物 | 良忠 | 浄土宗 (分野) 法然 (人物) 聖光 (人物) 善導 (人物) 弁長 (人物) 浄土教 (分野) 親鸞 (人物) 長西 (人物) |
文献 | 浄土宗行者用意問答 | 私記 (文献) 観門義章 (文献) 念仏 (術語) 道元 (人物) |
術語 | 法語 | 小参 (術語) 漢語 (術語) 御文 (術語) 軍記物語 (術語) 見性 (術語) 呼応作用 (術語) 魚鳥図 (文献) 寒厳派 (術語) |