名前 | 勝野 隆信 ( かつの りゅうしん, Ryushin Katuno ) 著 (大正大学教授) |
タイトル | 天台宗小史(日本の部) |
タイトル読み | てんだいしゅうしょうしにほんのぶ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 25-33 |
媒体名 | 天台学報 |
通号 | 4 |
ISSN | 02876310 |
編者 | 福井康順 |
発行日 | 1962-07-25 |
発行者 | 天台学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00017163A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 平安時代から | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本密教 (分野) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 慈覚大師 | 日本仏教 (分野) 智証大師 (人物) 伝教大師 (人物) 一行 (人物) 弘法大師 (人物) 宗教 (分野) 浄土教 (分野) 金剛頂経疏 (文献) |
文献 | 入唐求法巡礼行記 | 円仁 (人物) 旧唐書 (文献) 華厳経 (文献) 参天台五台山記 (文献) 慈覚大師伝 (文献) 断中 (術語) 大智度論 (文献) 入唐新求聖教目録 (文献) |
術語 | 受戒 | 出家 (術語) 菩薩戒 (術語) 得度 (術語) 戒牒 (術語) 戒律 (術語) 授戒 (術語) 坐禅 (術語) 伝戒 (術語) |