名前 | 香月 乗光 ( かづき じょうこう, Joko Kazuki ) 著 (浄土宗研究生) |
タイトル | 東晋代に於ける禅法と浄土教 |
タイトル読み | とうしんだいにおけるぜんぽうとじょうどきょう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 163-182 |
媒体名 | 淨土學 |
媒体名欧文 | Jyoudogaku |
通号 | 18/19 |
特集・テーマ | 念仏と禅 |
編者 | 石井教道 |
発行日 | 1942-06-10 |
発行者 | 浄土学研究会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00017027A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
時代 | 東晋時代 | 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 南北朝時代 (時代) 中国仏教史 (分野) 初期中国仏教 (分野) 浄土教 (分野) 中国・姚秦時代 (時代) 中国北地 (地域) |
分野 | 中国仏教 | 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) |
人物 | 鳩摩羅什 | 中国仏教 (分野) 僧肇 (人物) 法華経 (文献) 大乗仏教 (分野) 龍樹 (人物) 玄奘 (人物) 慧遠 (人物) 竺法護 (人物) |
文献 | 魏書 | 洛陽伽藍記 (文献) 水経注 (文献) 南斉書 (文献) 後漢書 (文献) 道安 (人物) 法華経 (文献) 漢書 (文献) 太武帝 (人物) |
術語 | 神異的呪術的仏教 | 魏書 (文献) |