名前 | 岡本 修 ( おかもと おさむ, Osamu Okamoto ) 著 () |
タイトル | マックス・ウェーバーにおける『自己神化』の概念について |
タイトル読み | まっくすうぇーばーにおけるじこしんかのがいねんについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | On the Concept of Selbstvergottung in Max Weber |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 113-125(R) |
媒体名 | 大正大学綜合佛教研究所年報 |
媒体名欧文 | ANNUAL OF THE INSTITUTE FOR COMPREHENSIVE STUDIES OF BUDDHISM TAISHO UNIVERSITY |
通号 | 4 |
ISSN | 0388-645X |
発行日 | 1982-03-30 |
発行者 | 大正大学綜合仏教研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00169604A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
時代 | 現代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) |
分野 | 宗教学 | 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代) |
人物 | マックス・ウェーバー ( MaxWeber ) | 宗教社会学 (分野) 社会学 (分野) 宗教学 (分野) 鈴木正三 (人物) 世俗化 (術語) 日蓮 (人物) 釈尊 (人物) 金子大栄 (人物) |
術語 | 自己神化 ( Selbstvergottung ) |