名前 | 鈴木 聖子 ( すずき せいこ, Seiko Suzuki ) 著 (武蔵野大学助教) |
タイトル | 看護理論と縁起思想における「関係性」の対比 |
タイトル読み | かんごりろんとえんぎしそうにおけるかんけいせいのたいひ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Comparison of the Relationship in Nursing Theory and Buddhist Interdependence |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 30-38(R) |
媒体名 | 比較思想研究 |
媒体名欧文 | Studies in Comparative Philosophy |
通号 | 38 |
特集・テーマ | 比較思想の展望 |
ISSN | 0286-2379 |
編者 | 比較思想学会 |
発行日 | 2012-03-31 |
発行者 | 比較思想学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00124496A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 比較思想 看護学 仏教学 | 仏教学 (分野) 日本 (地域) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) キリスト教 (分野) 浄土宗 (分野) 道元 (人物) インド (地域) インド哲学 (分野) 現代 (時代) インド学 (分野) 中国 (地域) 道元禅師 (人物) チベット (地域) |
人物 | M・ニューマン H・E・ペプロウ J・トラベルビー | |
文献 | 華厳経 | 法華経 (文献) インド仏教 (分野) 法蔵 (人物) 入法界品 (文献) 涅槃経 (文献) 探玄記 (文献) 無量寿経 (文献) 十地経 (文献) |
術語 | 関係性 法界縁起 看護理論 人間救済 因陀羅網法界門 | 縁起 (術語) 自覚 (術語) 相対性 (術語) 実践 (術語) 南インド史 (分野) 縁 (術語) 性起 (術語) 如来蔵思想 (術語) 探玄記 (文献) 教判 (術語) 十玄門 (術語) 華厳経 (文献) 円融無礙 (術語) 感情 (術語) 連帯性 (術語) |