名前 | 堀池 春峰 ( ほりいけ しゅんぽう, Shunpo Horiike ) 著 (東大寺図書館司書) |
タイトル | 元興寺極楽坊蔵 夫婦離別祭文・和合祭文 |
タイトル読み | がんこうじごくらくぼうぞうふうふりべつさいもんわごうさいもん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 51-54(R) |
媒体名 | 仏教史学 |
媒体名欧文 | THE BUKKYO SHIGAKU (The Journal of the History of Buddhism) |
巻 | 7 |
号 | 2 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 仏教史学会 |
発行日 | 1958-06-28 |
発行者 | 平楽寺書店 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00164829A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 元興寺極楽坊 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 貞応三年 日本 (地域) |
時代 | 室町時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 戦国時代 (時代) 浄土宗 (分野) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 見真 | |
文献 | 夫婦離別祭文 夫婦和合祭文 | |
術語 | 庶民信仰 | 民間信仰 (術語) 元興寺極楽坊発掘資料 (術語) 師資相承 (術語) 固有信仰 (術語) 広清涼伝 (文献) 彩色印仏 (術語) 現世利益 (術語) 元興寺極楽坊蔵・聖徳太子像 (術語) |