名前 | 本多 隆仁 ( ほんだ りゅうにん, Ryunin Honda ) 著 (大正大学非常勤講師) |
タイトル | 釈摩訶衍論における三大の意味するもの |
タイトル読み | しゃくまかえんろんにおけるさんだいのいみするもの |
サブタイトル | 弘法大師の思想への接点を求めて |
タイトル(欧文) | On Sandai(三大)and Hongaku(本覚)in the Shaku-maka-en-ron |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 127-139(R) |
媒体名 | 智山学報 |
媒体名欧文 | THE CHISAN GAKUHO JOURNAL OF CHISAN STUDIES |
通号 | 79 |
巻 | 65 |
特集・テーマ | 小峰彌彦先生・小山典勇先生古稀記念 転法輪の歩み |
ISSN | 0286-5661 |
発行日 | 2016-03-31 |
発行者 | 智山勧学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00154802A |
引用文献ID |
キーワード: