名前 | 石井 公成 ( いしい こうせい, Kosei Ishii ) 著 (駒沢大学教授) |
タイトル | 『日本書紀』における仏教漢文の表現と変格語法(上) |
タイトル読み | にほんしょきにおけるぶっきょうかんぶんのひょうげんとへんかくごほうじょう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Buddhist Chinese Expressions and Peculiar Wordings in the Nihon shoki |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-13(L) |
媒体名 | 駒澤大學佛敎學部硏究紀要 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF THE FACULTY OF BUDDHISM |
通号 | 73 |
ISSN | 0452-3628 |
編者 | 金沢篤 |
発行日 | 2015-03-31 |
発行者 | 駒澤大學 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00159059A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 田村皇子 山背大兄 | |
文献 | 日本書紀 | 古事記 (文献) 聖徳太子 (人物) 続日本紀 (文献) 日本霊異記 (文献) 扶桑略記 (文献) 日本仏教 (分野) 聖徳太子伝暦 (文献) 元興寺縁起 (文献) |
術語 | 仏教漢文 変格語法 欽明紀 敏達紀 用明紀 崇峻紀 推古紀 天皇後継者争い | 欽明朝の仏教伝承 (術語) 元興縁起 (文献) |