名前 | 松森 秀幸 ( まつもり ひでゆき, Hideyuki Matsumori ) 著 (創価大学助教/博士(人文学)) |
タイトル | 資聖寺道液による天台文献の依用について |
タイトル読み | ししょうじどうえきによるてんだいぶんけんのえようについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Quotations from Tiantai's Text in Zishengsi Daoye's Annotations of the Vimalakīrtinirdeśa |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 11-16(L) |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 137 |
巻 | 64 |
号 | 1 |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 2015-12-20 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00159102A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
分野 | 長安仏教 中国天台宗 | 慧超 (人物) 天台宗 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 唐代 (時代) 湛然 (人物) 飛錫 (人物) 宋代 (時代) 中国 (地域) 中国禅宗 (分野) |
人物 | 道液 | 中国仏教 (分野) 不空 (人物) |
文献 | 浄名経集解関中疏 浄名経関中釈抄 維摩経 | 法華経 (文献) 般若経 (文献) 華厳経 (文献) 涅槃経 (文献) インド仏教 (分野) 勝鬘経 (文献) 無量寿経 (文献) 鳩摩羅什 (人物) |
術語 | 天台文献 依用 |