名前 | 永井 義憲 ( ながい ぎけん, Giken Nagai ) 著 () |
タイトル | 日本感霊録の撰者と成立 |
タイトル読み | にっぽんかんれいろくのせんじゃとせいりつ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The Author of the ”Nippon Kanreiroku,” and its Completion |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 34-39(R) |
媒体名 | 仏教史学 |
媒体名欧文 | THE BUKKYO SHIGAKU(The Journal of the History of Buddhism) |
通号 | 11 |
巻 | 3 |
号 | 3 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 仏教史学会 |
発行日 | 1953-03-20 |
発行者 | 平楽寺書店 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00158283A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 本元興寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 承知15年 | |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 義昭 | |
文献 | 日本感霊録 | 元興寺義昭 (人物) 説話 (分野) 大乗院寺社雑事記 (文献) 因明疏抄 (文献) 女性 (術語) 続日本後記 (文献) 日本霊異記 (文献) |
術語 | 仏教説話集 佚文 | 西要抄 (文献) 説一切有部系 (術語) 説話、仏教説話集 (術語) 日本国現報善悪霊異記 (文献) 比叡山説話 (術語) セイロン史書 (術語) 説話の叡山性 (術語) 仏跡 (術語) 著作目録 (術語) |