名前 | 藤野 立恵 ( ふじの ----, ---- Fujino ) 著 () |
タイトル | 建仁寺見学記抄 |
タイトル読み | けんにんじけんがくきしょう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 15-15(R) |
媒体名 | 仏教史学 |
媒体名欧文 | THE BUKKYO SHIGAKU (The Journal of the History of Buddhism) |
巻 | 10 |
号 | 1 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 仏教史学会 |
発行日 | 1962-03-10 |
発行者 | 平楽寺書店 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00156415A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 建仁寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 比叡山 (地域) 鎌倉寿福寺 (地域) 建長寺 (地域) 江戸 (時代) 近代 (時代) 高台寺 (地域) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
文献 | 林間録 | 正法眼蔵 (文献) 禅林僧宝伝 (文献) 建中靖国続灯録 (文献) 道元 (人物) 禅宗 (分野) 祖庭事苑 (文献) 覚範慧光 (人物) 伝光録 (文献) |
術語 | 十六羅漢 | 十八羅漢 (術語) 舎利 (術語) 西天東土伝法祖師 (術語) 羅漢堂 (術語) 浄土図 (術語) 洞谷記 (文献) 悲華経 (文献) 法苑珠林 (文献) |