名前 | 西野 光一 ( にしの こういち, Koichi Nishino ) 著 (大正大学綜合仏教研究所研究生) |
タイトル | 明治六年の火葬禁止令における火葬観について |
タイトル読み | めいじろくねんのかそうきんしれいにおけるかそうかんについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | A ban on cremation in the year 1873 (Meiji 6) and thought about cremation |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 92-115(R) |
媒体名 | 仏教文化学会紀要 |
媒体名欧文 | Journal of Research Society of Buddhism and Cultural Heritage |
通号 | 8 |
ISSN | 0919-6943 |
発行日 | 1999-11 |
発行者 | 仏教文化学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00155738A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 明治六年 | |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 大内青巒 | 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 道元 (人物) 滝谷琢宗 (人物) 修証義 (文献) 明教新誌 (文献) 西有穆山 (人物) 近代仏教 (分野) |
文献 | 火葬便益論 | |
術語 | 火葬禁止令 火葬観 廃仏的立場 神仏分離 神葬祭墓地 | 日常儀礼 (術語) 廃仏毀釈 (術語) 神仏習合 (術語) 山伏 (術語) 道明寺 (術語) 廃仏棄釈 (術語) 教育制度 (術語) 金剛峯寺 (術語) 日本仏教 (分野) |