名前 | 宮城 洋一郎 ( みやぎ よういちろう, Yoichiro Miyagi ) 著 (種智院大学助教授) |
タイトル | 上島有編著『東寺文書聚英』 |
タイトル読み | うえしまゆうへんちょとうじぶんしょしゅうえい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 85-88(R) |
媒体名 | 密教学研究 |
媒体名欧文 | MIKKYŌGAKU KENKYŪ THE JOURNAL of ESOTERIC BUDDHIST STUDY |
通号 | 19 |
編者 | 高井隆秀 |
発行日 | 1987-03-31 |
発行者 | 高井隆秀 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00108389A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 東寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 高野山 (地域) 醍醐寺 (地域) 興福寺 (地域) 仏教美術 (分野) 高雄山 (地域) |
時代 | 昭和時代 | 日本 (地域) 大正時代 (時代) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 近代 (時代) 浄土真宗 (分野) 浄土宗 (分野) |
人物 | 上島有 | |
文献 | 東寺文書聚英 | |
術語 | 東寺文書 解説編 図版編 筆蹟 | 教行信証 (文献) 御遷化 (術語) 沙門勝道歴山瑩玄珠碑 (文献) 異体字 (術語) 御影堂 (術語) 字体の変遷 (術語) 富士門家中見聞稿本零編 (文献) 方丈記 (文献) |