名前 | 加藤 利生 ( かとう としお, Toshio Kato ) 著 (龍谷大学大学院) |
タイトル | VijñānavādaにおけるSantānāntaraの問題 |
タイトル読み | vijnanavadaにおけるsantanantaraのもんだい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 153-156 |
媒体名 | 龍谷大学大学院紀要 |
媒体名欧文 | The Bulletin of the Graduate School of Ryukoku University |
通号 | 6 |
部編 | 文学研究科 |
ISSN | 0388-872X |
編者 | 龍谷大学大学院紀要編集委員会 |
発行日 | 1985-03-22 |
発行者 | 龍谷大学大学院紀要編集委員会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00014079A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 唯識 | インド仏教 (分野) 世親 (人物) インド (地域) 中国仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 法相宗 (分野) 玄奘 (人物) |
文献 | 唯識二十論 | 唯識三十頌 (文献) 世親 (人物) 摂大乗論 (文献) 成唯識論 (文献) 倶舎論 (文献) 唯識 (分野) 十地経 (文献) 調伏天 (人物) |
術語 | Vijñānavāda Santānāntara | 唯識二十論 (文献) Santānāntara (術語) Vijñānavāda (術語) |