名前 | 光川 豊芸 ( みつかわ とよき, Toyoki Mitsukawa ) 著 () |
タイトル | 大宝積経「無垢施菩薩応弁会」 |
タイトル読み | だいほうしゃくきょうむくせぼさつおうべんえ |
サブタイトル | 特に仏弟子とかの女との対論を通して |
タイトル(欧文) | On the Questions of Lord Prasenajit's Daughter Vimaladatta |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 149-174 |
媒体名 | 龍谷紀要 |
媒体名欧文 | The Ryukoku Journal of Humanities and Sciences |
巻 | 2 |
号 | 1 |
ISSN | ---- |
編者 | 光川豊芸 |
発行日 | 1980-11-30 |
発行者 | 龍谷紀要編集会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00013940A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
時代 | 西晋 | 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 東晋 (時代) 仏教 (分野) 北周 (時代) 隋 (時代) 北斉 (時代) 趙宋 (時代) |
分野 | 中国仏教 | 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) |
文献 | 大法積経無垢施菩薩応弁会 | 八大声聞 (術語) 中国仏教 (分野) |
術語 | 八大声聞 | 大法積経無垢施菩薩応弁会 (文献) |