名前 | 小田 義久 ( おだ よしひさ, Yoshihisa Oda ) 著 () |
タイトル | 華北胡族国家の文化政策 |
タイトル読み | かほくこぞくこっかのぶんかせいさく |
サブタイトル | 特に仏教を中心として |
タイトル(欧文) | The Development of Wu-hu shih-liu-kuo Buddhism |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 83-107 |
媒体名 | 龍谷大学論集 |
媒体名欧文 | The Journal of Ryukoku University |
通号 | 399 |
編者 | 井ノ口泰淳 |
発行日 | 1972-06-20 |
発行者 | 龍谷学会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00013712A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国、華北 | 4、5世紀 (時代) |
時代 | 4、5世紀 | 中国 (地域) 中国、華北 (地域) 中国仏教 (分野) 中国仏教訳経史 (分野) |
分野 | 中国仏教訳経史 | 後漢 (時代) 支婁迦讖 (人物) 竺法護 (人物) 仏図澄 (人物) 唯識 (分野) 4、5世紀 (時代) 6世紀 (時代) |
人物 | 仏図澄 鳩摩羅什 | 道安 (人物) 中国仏教 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 法顕伝 (文献) 儒教 (分野) 中国仏教史 (分野) 僧融 (人物) 中国仏教訳経史 (分野) 僧肇 (人物) 法華経 (文献) 大乗仏教 (分野) 龍樹 (人物) 玄奘 (人物) 慧遠 (人物) 竺法護 (人物) |
文献 | 晋書 梁高僧伝 | 宋書 (文献) 世説新語 (文献) 梁高僧伝 (文献) 高僧伝 (文献) 坂田寺縁起 (文献) 四十二章経 (文献) 書論 (文献) 詩品 (文献) 出三蔵記集 (文献) 中国仏教 (分野) 続高僧伝 (文献) 神異 (術語) 広弘明集 (文献) 覚賢 (人物) 晋書 (文献) 日本書紀 (文献) |