名前 | 神田 喜一郎 ( かんだ きいちろう, Kiichiro Kanda ) 著 () |
タイトル | THE TWO MSS OF THE ŌTANI MISSION VIEWED FROM THE STANDPOINT OF THE HISTORY OF CHINESE CALLIGRAPHY |
タイトル読み | thetwomssoftheotanimissionviewedfromthestandpointofthehistoryofchinesecalligraphy |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | THE TWO MSS OF THE ŌTANI MISSION VIEWED FROM THE STANDPOINT OF THE HISTORY OF CHINESE CALLIGRAPHY |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 14-15(L) |
媒体名 | 西域文化研究 |
媒体名欧文 | Monumenta Serindica |
通号 | 5 |
特集・テーマ | 中央アジア仏教美術 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 西域文化研究会 |
発行日 | 1962-03-31 |
発行者 | 法蔵館 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00132418A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | China | 中国 (地域) Japan (地域) Tibet (地域) 780-841 (時代) Buddhism (分野) Asia (地域) Sroṅ-btsansgam-po (人物) TanandSondynasty/Kamakuraperiod (時代) |
時代 | modern history | |
分野 | buddhist art chinese calligraphy | |
人物 | Wang Hsi-chih | |
文献 | Chu-Fu-Yao-Tsi-Ching Li-Pai-Wên-Shu | |
術語 | the ōtani mission li-shu k'ai-shu ts'ao-shu |