名前 | 信楽 峻麿 ( しがらき たかまろ, Takamaro Shigaraki ) 編 () |
タイトル | 無量寿経の研究 |
タイトル読み | むりょうじゅきょうのけんきゅう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The Stuy of sukhāvatīvyūha-sūtdra |
サブタイトル(欧文) | The Thought of Way to the Pure Land in the Sukhāvatīvyūha-sūtra |
該当ページ | 90-118 |
媒体名 | 龍谷大学佛教文化研究所紀要 |
媒体名欧文 | BULLETIN OF BUDDHIST CULTURAL INSTITUTE RYUKOKU UNIVERSITY |
通号 | 11 |
編者 | 佐藤三千雄 |
発行日 | 1972-06-30 |
発行者 | 龍谷大学佛教文化研究所 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00013141A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 文献研究 | 敦煌 (地域) 法華経 (文献) 無量寿経 (文献) 西域 (地域) 大乗仏教 (分野) 日本、伊勢 (地域) Buddhabhadra (人物) 西域仏教 (分野) |
文献 | 大阿弥陀経 平等覚経 無量寿経 阿弥陀経 | 無量寿経 (文献) 平等覚経 (文献) 浄土教 (分野) 無量清浄平等覚経 (文献) 支謙 (人物) 荘厳経 (文献) 華厳経 (文献) 親鸞 (人物) 大阿弥陀経 (文献) 如来会 (文献) 五悪段 (術語) 大無量寿経 (文献) 教行信証 (文献) 阿弥陀仏 (術語) 観無量寿経 (文献) 阿弥陀経 (文献) 法華経 (文献) 浄土論 (文献) 善導 (人物) 羅什 (人物) 鳩摩羅什 (人物) |
術語 | 行道思想 | 阿弥陀経 (文献) |