名前 | 坂輪 宣敬 ( さかわ せんきょう, Senkyo Sakawa ) 著 () |
タイトル | 身延山久遠寺所蔵「仏伝図」と根津美術館所蔵「釈迦八相図」について |
タイトル読み | みのぶさんくおんじしょぞうぶつでんずとねずびじゅつかんしょぞうしゃかはっそうずについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 435-456 |
媒体名 | 日本仏教学会年報 |
媒体名欧文 | THE JOURNAL OF THE NIPPON BUDDHIST RESEARCH ASSOCIATION |
通号 | 49 |
特集・テーマ | 仏教における時機観 |
編者 | 日本仏教学会 |
発行日 | 1984-01 |
発行者 | 日本仏教学会 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00011261A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 仏教美術 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代) |
術語 | 仏伝図 久遠寺本 根津美術館本 | 仏教美術 (分野) 本生図 (術語) 仏塔 (術語) 釈迦出世略伝絵巻 (文献) 小型誕生仏 (術語) 生苦 (術語) 十八羅漢図 (術語) 説話図 (術語) 根津美術館本 (術語) 仏伝図 (術語) 久遠寺本 (術語) |