名前 | 鬼頭 尚義 ( きとう なおよし, Naoyoshi Kito ) 著 (神戸大学大学院博士後期課程在学) |
タイトル | 実方説話と寺社縁起 |
タイトル読み | さねかたせつわとじしゃえんぎ |
サブタイトル | 更雀寺を例として |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 64-75(R) |
媒体名 | 仏教文学 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 32 |
ISSN | 0385-7778 |
編者 | 仏教文学会 |
発行日 | 2008-03-31 |
発行者 | 仏教文学会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00110934A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 更雀寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 平安時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 奈良時代 (時代) 天台宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) |
分野 | 浄土宗 仏教文学 | 日本仏教 (分野) 法然 (人物) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 浄土真宗 (分野) 浄土教 (分野) 江戸時代 (時代) 仏教史 (分野) 平安時代 (時代) 仏教 (分野) 説話 (分野) インド仏教 (分野) 天台宗 (分野) |
人物 | 藤原実方 観智 浄春 | 成尋阿闍梨母 (人物) 源俊賢 (人物) 道空 (人物) 智円 (人物) |
文献 | 雀森略縁起 | |
術語 | 実方説話 実方済度譚 西山禅林寺派 近世略縁起 |