媒体名 | 禅文化 |
通号 | 159 |
ISSN | 0514-3012 |
編者 | 芳澤勝弘 |
発行日 | 1996-01-25 |
発行者 | 禅文化研究所 |
発行地 | 京都 |
収録論文: 21 件
木下 長宏 | 著 | 禅の画家たち〔一〕 | 禅文化 | 9-14(R) | 詳細 |
柳田 聖山 | 共著 | 白隠の禅 | 禅文化 | 15-29(R) | 詳細 |
ミッシェル モール | 共著 | 白隠の禅 | 禅文化 | 15-29(R) | 詳細 |
福井 友栄 | 著 | 石庭とガウディ | 禅文化 | 30-33(R) | 詳細 |
沖本 克己 | 著 | 禅宗の教団(四) | 禅文化 | 34-42(R) | 詳細 |
マカダム 幸子 | 著 | 魂には形がある | 禅文化 | 43-45(R) | 詳細 |
北原 東代 | 著 | 私の観た藤吉慈海先生 | 禅文化 | 46-60(R) | 詳細 |
吉瀬 勝 | 著 | チベットを旅して | 禅文化 | 61-67(R) | 詳細 |
水田 全一 | 著 | 出家の常識・非常識〔二〕 | 禅文化 | 68-72(R) | 詳細 |
宮崎 次一 | 著 | 妙好人 | 禅文化 | 85-87(R) | 詳細 |
鈴木 大拙 | 共著 | 現代の叡智 | 禅文化 | 88-97(R) | 詳細 |
ヒューストン スミス | 共著 | 現代の叡智 | 禅文化 | 88-97(R) | 詳細 |
佐々木 容道 | 訳 | 現代の叡智 | 禅文化 | 88-97(R) | 詳細 |
大木 宗玄 | 著 | 芙蓉菴様のこと | 禅文化 | 98-103(R) | 詳細 |
福嶋 聡 | 著 | 祖父福嶋俊翁の思い出 | 禅文化 | 104-107(R) | 詳細 |
無着 とき | 著 | 大黒雑感 | 禅文化 | 108-110(R) | 詳細 |
柳田 宗葩 | 著 | 宗教ということ | 禅文化 | 111-113(R) | 詳細 |
島崎 義孝 | 著 | 蔭凉軒後藤瑞巌老師事蹟(一) | 禅文化 | 114-119(R) | 詳細 |
西村 恵信 | 著 | 三余居窓話(九) | 禅文化 | 120-125(R) | 詳細 |
竹貫 元勝 | 著 | 隠元と無著道忠(一) | 禅文化 | 126-135(R) | 詳細 |
芳澤 勝弘 | 著 | ひじ、外に曲がらず | 禅文化 | 136-145(R) | 詳細 |