媒体名 | 論集日本仏教史 |
通号 | 2 |
特集・テーマ | 奈良時代 |
ISBN | 4639005539 |
編者 | 速水侑 |
発行日 | 1986-03 |
発行者 | 雄山閣出版 |
発行地 | 東京 |
収録論文: 12 件
速水 侑 | 著 | 律令国家と仏教 | 論集日本仏教史 | 1-50(R) | 詳細 |
吉田 一彦 | 著 | 僧尼令運用と効力 | 論集日本仏教史 | 53-82(R) | 詳細 |
中井 真孝 | 著 | 奈良時代の得度制度 | 論集日本仏教史 | 83-108(R) | 詳細 |
牛山 佳幸 | 著 | 道鏡政権下の僧綱制について | 論集日本仏教史 | 109-132(R) | 詳細 |
根本 誠二 | 著 | 奈良時代の師僧 | 論集日本仏教史 | 133-150(R) | 詳細 |
佐久間 竜 | 著 | 戒師招請をめぐる問題 | 論集日本仏教史 | 151-168(R) | 詳細 |
井上 薫 | 著 | 郡寺と国分寺 | 論集日本仏教史 | 169-194(R) | 詳細 |
勝浦 令子 | 著 | 行基の活動と畿内の民間仏教 | 論集日本仏教史 | 195-214(R) | 詳細 |
速水 侑 | 著 | 奈良朝の浄土信仰 | 論集日本仏教史 | 215-234(R) | 詳細 |
逵 日出典 | 著 | 奈良朝山岳寺院の実相 | 論集日本仏教史 | 235-256(R) | 詳細 |
白山 俊介 | 著 | 神仏習合の進展 | 論集日本仏教史 | 257-275(R) | 詳細 |
新川 登亀男 | 著 | 奈良時代の道教と仏教 | 論集日本仏教史 | 277-308(R) | 詳細 |