INBUDS     検索語入力欄:[D]

「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 (通号: 15)

媒体情報:

媒体名 「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊
媒体名欧文 ----
通号 15
ISBN 4-8735-4302-9
編者 井上克人
発行日 2000-08-25
発行者関西大学出版部
発行地大阪


収録論文: 9 件

井上 克人 初期禅宗に於ける本覚的思惟「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊5-34(R)詳細
川崎 幸夫 『大乗起信論』「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊35-64(R)詳細
木村 宣彰 法蔵における『大乗起信論義記』撰述の意趣「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊65-103(R)詳細
丹治 昭義 『維摩経』におけるアーナンダと一音説法「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊104-129(R)詳細
吾妻 重二 『大乗起信論』の概念と修辞と撰者「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊130-159(R)詳細
丹治 昭義 『起信論』と『義記』の一考察「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊160-184(R)詳細
薗田 香融 奈良時代の瑜伽唯識学派について「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊185-243(R)詳細
小林 信彦 世界仏教史の立場から見た正統空海伝の成立過程「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊54-171(L)詳細
白館 戒雲 一乗思想と如来蔵思想について「大乗起信論」の研究 / 関西大学東西学術研究所研究叢刊1-53(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage