INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

東洋学研究 (通号: 44)

媒体情報:

媒体名 東洋学研究
媒体名欧文 TOYO UNIVERSITY ORIENTAL STUDIES
通号 44
特集・テーマ 大久保廣行博士・森章司博士 退任記念号
ISSN 0288-9560
発行日 2007-03-30
発行者東洋学研究所
発行地東京


収録論文: 68 件

---- ---- 大久保廣行博士 略歴・業績目録東洋学研究i-iii(R)詳細
---- ---- 森章司博士 略歴・主要業績東洋学研究iv-ix(R)詳細
吉田 公平 大久保廣行博士を送る東洋学研究x(R)詳細
吉田 公平 森章司博士を送る東洋学研究xi(R)詳細
上安 広治共著 老病死に関する万葉歌文集成東洋学研究1-16(R)詳細
大久保 廣行共著 老病死に関する万葉歌文集成東洋学研究1-16(R)詳細
原田 香織 謡曲と禅的世界東洋学研究17-31(R)詳細
竹内 清己 室生犀星に映す茂吉・静雄・辰雄・迢空・道夫の死の射影東洋学研究33-44(R)詳細
新井 幸恵 和泉式部歌における無常観東洋学研究75-85(R)詳細
大内 瑞恵 翻刻『後撰夷曲集抜書』東洋学研究87-107(R)詳細
鈴木 明子 住吉大社の御田植神事の変遷(後)東洋学研究109-123(R)詳細
山本 直人 龜井勝一郎の天皇観東洋学研究125-142(R)詳細
小路口 聡 「人に忍びざるの政」とは(二)東洋学研究143-164(R)詳細
---- ---- 日本における死への準備教育東洋学研究182-183(R)詳細
中里 巧 北方民族の葬送儀礼・死生観・シャーマニズム調査東洋学研究183-184(R)詳細
渡辺 章悟 分担課題「冥界信仰における死生観――十三仏信仰の研究」に基づく調査東洋学研究184(R)詳細
原田 香織 京都室町文化の樹立と能楽の死生観との関わりに関する調査東洋学研究184-185(R)詳細
菊地 義裕 分担課題「万葉挽歌と古代の喪葬習俗における死生観」に基づく研究調査東洋学研究185-186(R)詳細
髙城 功夫 分担課題「中世仏教文学における死生観」に基づく研究調査東洋学研究186(R)詳細
髙城 功夫 分担課題「中世仏教文学における死生観」に基づく調査東洋学研究186-187(R)詳細
山崎 甲一 分担課題「近代作家の死生観」に基づく調査および実地踏査東洋学研究187-188(R)詳細
髙城 功夫 分担課題「中世仏教文学における死生観」に基づく調査東洋学研究188(R)詳細
大谷 栄一 分担課題「宗教教団の死への関わり」に基づく研究調査東洋学研究188-189(R)詳細
髙城 功夫 分担課題「中世仏教文学における死生観」に基づく調査東洋学研究189-190(R)詳細
相楽 勉 聖隷三方原病院ホスピスセミナー参加と周辺地区調査東洋学研究190(R)詳細
中里 巧 北方民族の葬送儀礼・死生観・シャーマニズム調査東洋学研究190-191(R)詳細
山崎 甲一 分担課題「近代作家の死生観」に基づく調査および実地踏査東洋学研究191(R)詳細
榎本 榮一 分担課題「摂関期の古記録にみられる葬送・追善供養」のための調査研究東洋学研究191-192(R)詳細
渡辺 章悟 分担課題「冥界信仰における死生観」に基づく調査東洋学研究192(R)詳細
竹内 清己 分担課題「現代作家の死生観」に基づく調査東洋学研究192-193(R)詳細
大久保 廣行 分担課題「万葉人の心性と死」に基づく調査および実地踏査東洋学研究193-194(R)詳細
谷地 快一 芭蕉信仰のかたち東洋学研究194-195(R)詳細
相楽 勉 「死の準備教育」はなぜ必要か?東洋学研究195-196(R)詳細
大鹿 勝之 安楽死・尊厳死について東洋学研究196-198(R)詳細
大久保 廣行 死との対峙東洋学研究198-199(R)詳細
髙城 功夫 西行の生死観東洋学研究199-200(R)詳細
田村 圭司 詩歌に表れた北方の生と死東洋学研究200-202(R)詳細
山舘 順共編 日本における死への準備教育東洋学研究202-204(R)詳細
中里 巧共編 日本における死への準備教育東洋学研究202-204(R)詳細
相楽 勉共編 日本における死への準備教育東洋学研究202-204(R)詳細
朝倉 輝一共編 日本における死への準備教育東洋学研究202-204(R)詳細
---- ---- 明治期における近代化と〈東洋的なもの〉東洋学研究204-205(R)詳細
奥田 晴樹 明治憲法制定の歴史的背景東洋学研究205-207(R)詳細
---- ---- 東洋思想における個と共同体の関係の探求東洋学研究207-208(R)詳細
白川部 達夫 頼み証文に関する調査東洋学研究208(R)詳細
沼田 一郎 ヴァーラーナシーのヒンドゥームスリムの宗教施設訪問およびガンジス川のガートにおける在家・出家の宗教形態の調査東洋学研究208-209(R)詳細
川崎 ミチコ 佛教大学ほかにおける資料調査および意見交換東洋学研究209-210(R)詳細
川崎 ミチコ 台湾(台北市)に於ける、農暦十月二十日〜二十三日(十二月十日〜十三日)に行われる〈艋舺青山宮霊安尊王千秋聖誕祭典〉の視察・資料蒐集東洋学研究210-212(R)詳細
岩井 昌悟 釈尊雨安居地伝承の根拠を探る東洋学研究212-213(R)詳細
吉田 公平 司馬遼太郎『峠』について東洋学研究213-214(R)詳細
能登 好美 屏風歌の詠法東洋学研究215-216(R)詳細
大内 瑞恵 近世初期宮門跡の文事東洋学研究216-217(R)詳細
佐竹 正行 ヴェーダンタ学派の付託観東洋学研究217-218(R)詳細
三浦 宏文 インド実在論学派の「物質」観東洋学研究218-219(R)詳細
佐藤 厚 現代韓国仏教における僧侶養成課程東洋学研究219-221(R)詳細
石川 美惠 ヴァイローチャナ伝におけるパドマサンバヴァ伝の影響東洋学研究221-222(R)詳細
渋谷 誉一郎 目連宝巻三種東洋学研究222-223(R)詳細
山本 直人 倉田百三と西田哲学東洋学研究223-224(R)詳細
中山 清田 『修験修養秘決集』に収められている「山伏二字之事」「臥伏二字之事」「四種名義之事」について東洋学研究224-225(R)詳細
木下 鉄矢 〈はたらき〉と〈つとめ〉の哲学東洋学研究225-226(R)詳細
大鹿 勝之 紀平哲学における自我と姓名と生命東洋学研究201-214(L)詳細
末次 弘 明治期における倫理思想東洋学研究155-182(L)詳細
佐竹 正行 初期不二一元論学派における個我観東洋学研究131-153(L)詳細
宮本 久義 『カーシー・ラハスヤ』に見られる聖地巡礼の作法東洋学研究119-130(L)詳細
佐藤 厚 新羅華厳と『釈摩訶衍論』との関係をめぐる一つの手がかり東洋学研究109-118(L)詳細
伊吹 敦 「東山法門」と「楞伽宗」の成立東洋学研究83-108(L)詳細
菊地 章太 『女青鬼律』の成立と初期道教における救済思想の展開東洋学研究47-69(L)詳細
吉田 公平 河井継之助と陽明学東洋学研究35-46(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage