媒体名 | 宗教研究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES |
通号 | 381 |
巻 | 88 |
号 | 3 |
ISSN | 0387-3293 |
編者 | 日本宗教学会 |
発行日 | 2014-12-30 |
発行者 | 日本宗教学会 |
発行地 | 東京 |
収録論文: 15 件
クレーマ ハンス・マーティン | 著 | 近代日本における「宗教」概念の西洋的起源 | 宗教研究 | 1-24(R) | 詳細 |
江島 尚俊 | 著 | なぜ大学で宗教が学べるのか | 宗教研究 | 51-75(R) | 詳細 |
橋迫 瑞穂 | 著 | 「占い・おまじない」と少女 | 宗教研究 | 77-99(R) | 詳細 |
宇野 功一 | 著 | グルジェフの祈禱論 | 宗教研究 | 153-179(R) | 詳細 |
高田 信良 | 著 | 末木文美士著『浄土思想論』 | 宗教研究 | 233-239(R) | 詳細 |
西村 玲 | 著 | 大桑斉著『民衆仏教思想論』 | 宗教研究 | 239-244(R) | 詳細 |
松尾 剛次 | 著 | 小山聡子著『親鸞の信仰と呪術――病気治療と臨終行儀』 | 宗教研究 | 244-249(R) | 詳細 |
杉本 耕一 | 著 | 辻口雄一郎著『正法眼蔵の思想的研究』 | 宗教研究 | 249-253(R) | 詳細 |
芹川 博通 | 著 | 三浦雅彦著『鈴木正三研究序説』 | 宗教研究 | 254-256(R) | 詳細 |
金 泰勲 | 著 | 中西直樹著『植民地朝鮮と日本仏教』 | 宗教研究 | 257-262(R) | 詳細 |
長谷部 八朗 | 著 | 新堀歓乃著『近代仏教教団とご詠歌』 | 宗教研究 | 262-268(R) | 詳細 |
川村 邦光 | 著 | 村上興匡・西村明編『慰霊の系譜――死者を記憶する共同体』 | 宗教研究 | 269-274(R) | 詳細 |
鈴木 岩弓 | 著 | 櫻井義秀・稲場圭信責任編集「叢書 宗教とソーシャル・キャピタル」 | 宗教研究 | 279-290(R) | 詳細 |
芳賀 学 | 著 | 三木英著『宗教集団の社会学――その類型と変動の理論』 | 宗教研究 | 296-303(R) | 詳細 |
平藤 喜久子 | 著 | Kazuo MATSUMURA, Mythical Thinkings: What Can We Learn from Comparative Mythology? | 宗教研究 | 303-307(R) | 詳細 |