媒体名 | 教化研究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF JODO SHU EDIFICATION STUDIES (KYŌKA KENKYŪ) |
通号 | 1 |
ISSN | 0917-2181 |
編者 | 浄土宗総合研究所布教研究部長 板垣隆寛 |
発行日 | 1990-03-31 |
発行者 | 浄土宗総合研究所 |
発行地 | 東京 |
収録論文: 17 件
藤堂 俊章 | 著 | 五重相伝について | 教化研究 | 6-30(R) | 詳細 |
石割 顕昌 | 著 | 布教への試み | 教化研究 | 32-35(R) | 詳細 |
長尾 隆道 | 著 | 「五重相伝会」を開筵して | 教化研究 | 36-39(R) | 詳細 |
土屋 正道 | 著 | 現代と布教 | 教化研究 | 40-44(R) | 詳細 |
山口 隆誠 | 著 | 群発地震の中に知る「生苦」 | 教化研究 | 45-48(R) | 詳細 |
小田 芳隆 | 著 | 青少年と宗教教育 | 教化研究 | 49-53(R) | 詳細 |
漆間 宣隆 | 著 | 自坊に於ける教化の試み | 教化研究 | 54-60(R) | 詳細 |
阿部 信之 | 著 | 一在家仏青が今かかえる問題点 | 教化研究 | 61-62(R) | 詳細 |
田中 信道 | 著 | 高齢化社会に於ける布教考察 | 教化研究 | 64-67(R) | 詳細 |
細谷 教雄 | 著 | 個に根ざした布教を求めて | 教化研究 | 68-72(R) | 詳細 |
藤木 雅清 | 著 | 生命倫理問題と仏教 | 教化研究 | 73-76(R) | 詳細 |
水谷 浩志 | 著 | 宗教とニューメディア | 教化研究 | 77-80(R) | 詳細 |
藤本 浄彦 | 共著 | 現代人極楽をどう説くか(II) | 教化研究 | 83-122(R) | 詳細 |
佐々木 康秀 | 共著 | 現代人極楽をどう説くか(II) | 教化研究 | 83-122(R) | 詳細 |
樹下 戒三 | 共著 | 現代人極楽をどう説くか(II) | 教化研究 | 83-122(R) | 詳細 |
三枝樹 隆善 | 共著 | 現代人極楽をどう説くか(II) | 教化研究 | 83-122(R) | 詳細 |
正村 瑛明 | 共著 | 現代人極楽をどう説くか(II) | 教化研究 | 83-122(R) | 詳細 |