媒体名 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 |
媒体名欧文 | THE SHINSHU KENKYU / JOURNAL OF SHINSHU STUDIES |
通号 | 45 |
ISSN | 0288-0911 |
編者 | 真宗連合学会 |
発行日 | 2001-01-30 |
発行者 | 真宗連合学会 |
発行地 | 京都 |
収録論文: 17 件
田村 晃徳 | 著 | 「三願転入」の文について | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 1-14(R) | 詳細 |
清水谷 正尊 | 著 | 親鸞における「遇」についての考察 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 15-29(R) | 詳細 |
山田 恵文 | 著 | 『大無量寿経』の「自然」 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 30-43(R) | 詳細 |
青山 法城 | 著 | 親鸞聖人における仏身論 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 44-55(R) | 詳細 |
桃井 信之 | 著 | 浄土真宗の「いのち」観 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 56-73(R) | 詳細 |
廣瀬 惺 | 著 | 二種回向の大地 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 74-87(R) | 詳細 |
延塚 知道 | 著 | 名号の道理 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 88-102(R) | 詳細 |
内藤 知康 | 著 | 親鸞聖人における往生 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 103-116(R) | 詳細 |
平田 徳 | 著 | 『おなつ蘇甦物語』研究 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 117-131(R) | 詳細 |
八力 広超 | 著 | 中国浄土教における「十念」の系譜 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 132-146(R) | 詳細 |
那須 一雄 | 著 | 浄土宗一条流と蓮如 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 147-161(R) | 詳細 |
門川 徹真 | 著 | 『唯信鈔文意』の書誌学的研究 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 162-182(R) | 詳細 |
藤井 浄行 | 著 | 『蓮如上人御持言本・末』の考察 その二 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 183-216(R) | 詳細 |
松山 智道 | 著 | 真慧上人の往生思想 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 217-232(R) | 詳細 |
佐々木 恵精 | 著 | 曇鸞における「自力・他力」説 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 233-242(R) | 詳細 |
児玉 識 | 著 | 再び「朝鮮国釜山海高徳寺」の由緒書について | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 243-255(R) | 詳細 |
藤田 宏達 | 著 | 親驚聖人と浄土三部経 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 | 256-282(R) | 詳細 |