媒体名 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 |
媒体名欧文 | BULLETIN OF HONEN BUDDHIST STUDIES RESEARCH CENTER OF BUKKYO UNIVERSITY |
通号 | 5 |
ISSN | 2188-8442 |
編者 | 佛教大学法然仏教学研究センター |
発行日 | 2019-03-25 |
発行者 | 佛教大学法然仏教学研究センター |
発行地 | 京都 |
収録論文: 16 件
齊藤 隆信 | 共訳 | 『安楽集』訳注(二)第二大門 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 1-40(R) | 詳細 |
曽和 義宏 | 共訳 | 『安楽集』訳注(二)第二大門 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 1-40(R) | 詳細 |
加藤 弘孝 | 共訳 | 『安楽集』訳注(二)第二大門 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 1-40(R) | 詳細 |
永田 真隆 | 共訳 | 『安楽集』訳注(二)第二大門 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 1-40(R) | 詳細 |
小川 法道 | 共訳 | 『安楽集』訳注(二)第二大門 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 1-40(R) | 詳細 |
服部 純啓 | 訳 | 『決定往生集』訳註(一) | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 41-77(R) | 詳細 |
米澤 実江子 | 訳 | 明恵撰『摧邪輪』巻中 訓・註 試稿(五) | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 79-94(R) | 詳細 |
南 宏信 | 著 | 第三部門 伝宗伝戒班 聖冏『決疑鈔直牒』身延文庫本の研究 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 110(L) | 詳細 |
眞柄 和人 | 著 | 第三部門 伝宗伝戒班 『真葛伝語』諸本蒐集および教理的根拠の探索 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 107-109(L) | 詳細 |
齊藤 隆信 | 著 | 第二部門 中国関係班 道綽『安楽集』解読・現代語訳・文献批判 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 105-106(L) | 詳細 |
南 宏信 | 著 | 第二部門 『往生要集鈔』関係班 『往生要集鈔』『往生要集義記』諸本対照表・訓読・現代語訳 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 104(L) | 詳細 |
伊藤 茂樹 | 著 | 第二部門 門下班 門下研究目録作成 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 103(L) | 詳細 |
米澤 実江子 | 著 | 第二部門 『摧邪輪』班 明恵『摧邪輪』寛永版訓読・現代語訳 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 102(L) | 詳細 |
眞柄 和人 | 著 | 第一部門 『逆修説法』班 『逆修説法』諸本対照本作成、古本『漢語燈録』を中心とする本文批判 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 99-101(L) | 詳細 |
本庄 良文 | 著 | 第一部門 法然文献班 桑門秀我『選擇本願念佛集講義』現代語訳 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 98(L) | 詳細 |
角野 玄樹 | 著 | 第一部門 法然文献班 元亨版『和語燈録』本文・現代語訳対照本作成 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 | 95-97(L) | 詳細 |