媒体名 | 棲神 |
媒体名欧文 | THE SEISHIN (The Journal of Nichiren and Buddhist Studies) |
通号 | 55 |
ISSN | 0910-3791 |
発行日 | 1983-03-30 |
発行者 | 身延山短期大学学会 |
発行地 | 山梨 |
収録論文: 22 件
上田 本昌 | 著 | 身延山晩年の日蓮聖人 | 棲神 | 1-18(R) | 詳細 |
中條 暁秀 | 著 | 朝師御書見聞の一考察 | 棲神 | 19-34(R) | 詳細 |
町田 是正 | 著 | 誓願と霊性 | 棲神 | 35-58(R) | 詳細 |
望月 海淑 | 著 | 智顗『法華文句』における信 | 棲神 | 59-82(R) | 詳細 |
高橋 堯昭 | 著 | 焰肩仏を手がかりとして | 棲神 | 83-100(R) | 詳細 |
若杉 見龍 | 著 | 西安草堂寺奉安の羅什像の原画と注法華経(一) | 棲神 | 101-110(R) | 詳細 |
中里 悠光 | 著 | 仏教者と憲法第九条 | 棲神 | 111-123(R) | 詳細 |
奥野 本洋 | 著 | 上田本昌著『日蓮聖人における法華仏教の展開』(平楽寺書店刊) | 棲神 | 125-128(R) | 詳細 |
廣瀬 悦夫 | 著 | 立正安国論と現代社会 | 棲神 | 129-130(R) | 詳細 |
清水 海隆 | 著 | 十六異論考 | 棲神 | 131-132(R) | 詳細 |
糸久 宝賢 | 著 | 室町時代における地方寺院の形成・発展について | 棲神 | 132-134(R) | 詳細 |
西片 元証 | 著 | 日蓮聖人における即身成仏論の基礎的考察 | 棲神 | 134-136(R) | 詳細 |
望月 真澄 | 著 | 近世日蓮宗の千部会について | 棲神 | 136-138(R) | 詳細 |
高橋 謙祐 | 著 | 立正観抄と法華問答正義抄 | 棲神 | 138-139(R) | 詳細 |
関戸 啓造 | 著 | 日蓮聖人の『涅槃経』引用の一断面 | 棲神 | 140-141(R) | 詳細 |
原 慎定 | 著 | 日蓮聖人の罪認識 | 棲神 | 141-143(R) | 詳細 |
寺尾 英智 | 著 | 『本尊聖教録』の記載内容について | 棲神 | 143-145(R) | 詳細 |
久住 謙是 | 著 | 宗門の現状と課題 | 棲神 | 145-146(R) | 詳細 |
服部 即明 | 著 | 十界構造論Ⅲ | 棲神 | 147-148(R) | 詳細 |
小野 文珖 | 著 | 近世日蓮宗教学について | 棲神 | 148-150(R) | 詳細 |
藤崎 英正 | 著 | 続・不受流僧潮音寺日照について | 棲神 | 150-152(R) | 詳細 |
林 円修 | 著 | 法華経における「教主釈尊」の表現と仏教思想史的意義(その二) | 棲神 | 152-153(R) | 詳細 |