媒体名 | 東洋の思想と宗教 |
媒体名欧文 | Tōyō no Shisō to Shūkyō (Thought and Religion of Asia) |
通号 | 30 |
ISSN | 0910-0601 |
編者 | 岩田孝 |
発行日 | 2013-03-25 |
発行者 | 早稲田大学東洋哲学会 |
発行地 | 東京 |
収録論文: 6 件
岩崎 日出男 | 著 | 五台山・金閣寺の構造とその教理的背景について | 東洋の思想と宗教 | 1-15(R) | 詳細 |
阿部 亘 | 著 | 李贄の師弟観 | 東洋の思想と宗教 | 36-54(R) | 詳細 |
弓場 苗生子 | 著 | 後山外派の相即解釈における継承と発展 | 東洋の思想と宗教 | 55-74(R) | 詳細 |
竹村 牧男 | 著 | 親鸞と『大乗起信論』 | 東洋の思想と宗教 | 75-94(R) | 詳細 |
小林 正美 | 著 | 「新パラダイム道教史」の構築への歩み | 東洋の思想と宗教 | 95-114(R) | 詳細 |
岩田 孝 | 著 | 『定説集成』(Sthitisamāsa)和訳研究 無形相知識論瑜伽行派の定説(4) | 東洋の思想と宗教 | 1-33(L) | 詳細 |