INBUDS     検索語入力欄:[D]

佛敎藝術 (通号: 76)

媒体情報:

媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 76
特集・テーマ 九州の仏教美術特集
ISSN ----
ISBN ----
編者 佛敎藝術學會
発行日 1970-07-15
発行者毎日新聞社
発行地東京/大阪/北九州/名古屋


収録論文: 16 件

森 克巳 九州と大陸との文化交流佛敎藝術1-8(R)詳細
竹内 理三 観世音寺資材帳と観世音寺伽藍佛敎藝術9-19(R)詳細
平田 寛 富貴寺壁画の問題佛敎藝術20-29(R)詳細
濱田 隆 富貴寺壁画の模写に寄せて佛敎藝術30-32(R)詳細
熊谷 宣夫 九州所在大陸伝来の仏画佛敎藝術33-48(R)詳細
谷口 鉄雄 一隻眼の大鑑禅師像佛敎藝術49-56(R)詳細
菊竹 淳一 九州の縁起絵佛敎藝術57-80(R)詳細
古川 智次 大応国師像について佛敎藝術82-85(R)詳細
猪川 和子 観世音寺馬頭観音像と真木大堂大威徳明王像佛敎藝術85-86(R)詳細
八尋 和泉 長谷寺の十一面観音像と宇美八幡の如来像佛敎藝術87-87(R)詳細
八尋 和泉 九州所在の康俊・康成在銘仏像について佛敎藝術88-102(R)詳細
裏辻 憲道 誓願寺の盂蘭盆一品経縁起佛敎藝術103-110(R)詳細
岡崎 譲治 銭弘俶八万四千塔考佛敎藝術111-125(R)詳細
坪井 良平 九州所在の朝鮮鐘佛敎藝術126-132(R)詳細
小田 富士雄 九州の経塚佛敎藝術133-144(R)詳細
工藤 圭章 九州の中世仏教建築佛敎藝術146-160(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage