INBUDS     検索語入力欄:[D]

佛敎藝術 (通号: 69)

媒体情報:

媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 69
特集・テーマ 創刊20周年記念号
ISSN ----
ISBN ----
編者 佛敎藝術學會
発行日 1968-12-05
発行者毎日新聞社
発行地東京/大阪/北九州/名古屋


収録論文: 12 件

浅野 清 日本の仏堂佛敎藝術2-15(R)詳細
村田 治郎 玉虫厨子続続考佛敎藝術16-37(R)詳細
小林 剛 唐招提寺の鎌倉復興佛敎藝術38-55(R)詳細
熊谷 宣夫 龍乗院蔵薬師三尊画像に就いて佛敎藝術56-62(R)詳細
高田 修 僧院と仏塔佛敎藝術63-86(R)詳細
佐和 隆研 経典と仏像のあいだ佛敎藝術87-97(R)詳細
西川 杏太郎 図版解説 天蓋佛敎藝術98-99(R)詳細
小谷 仲男 図版解説 タフティ・バヒの仏教遺跡佛敎藝術100-104(R)詳細
福山 敏男 年中行事絵巻京大本について佛敎藝術105-120(R)詳細
蓮実 重康 長谷川等伯の信春時代の再吟味佛敎藝術121-134(R)詳細
松下 隆章 秀盛の数点の作品佛敎藝術135-143(R)詳細
谷口 鉄雄 羊欣の伝記とその書論佛敎藝術144-155(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage