媒体名 | 禅文化 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 205 |
ISSN | 0514-3012 |
編者 | 西口芳男/前田直美/西村惠学 |
発行日 | 2007-07-25 |
発行者 | 禅文化研究所 |
発行地 | 京都 |
収録論文: 17 件
山田 宗敏 | 著 | 悠々飄々 | 禅文化 | 9-15(R) | 詳細 |
李 建華 | 著 | 聖域巡礼(十)――私の目から見るチベット | 禅文化 | 16-25(R) | 詳細 |
伊吹 敦 | 著 | 宋の成立と禅(上) | 禅文化 | 26-34(R) | 詳細 |
藤田 琢司 | 著 | 日本 達磨伝説 | 禅文化 | 35-46(R) | 詳細 |
安永 祖堂 | 著 | 朝靄から洩れてくる虫の音のように | 禅文化 | 47-56(R) | 詳細 |
佐伯 裕子 | 著 | われにふるるな | 禅文化 | 57-62(R) | 詳細 |
水野 隆徳 | 著 | 国際エコノミストから禅研究の道へ | 禅文化 | 63-68(R) | 詳細 |
北西 弘 | 著 | 回想――鈴木大拙先生 | 禅文化 | 69-72(R) | 詳細 |
堀内 宗心 | 著 | 参禅の日々 | 禅文化 | 81-89(R) | 詳細 |
小林 圓照 | 著 | 善財童子の求道ものがたり(七) ドラヴィダ人のメーガ法師 | 禅文化 | 90-101(R) | 詳細 |
樺島 勝徳 | 著 | 和尚さんの身体講座(十六) | 禅文化 | 102-106(R) | 詳細 |
金沢 弘 | 著 | 道釈人物画――禅宗の絵画 | 禅文化 | 107-113(R) | 詳細 |
西村 惠信 | 著 | アメリカで気づいたこと | 禅文化 | 114-119(R) | 詳細 |
小川 隆 | 著 | 『碧巌録』雑考(二十一) | 禅文化 | 120-129(R) | 詳細 |
平塚 景堂 | 著 | 泉を哭す | 禅文化 | 130-135(R) | 詳細 |
芳沢 勝弘 | 著 | 阿弥陀窟参拝紀 | 禅文化 | 137-143(R) | 詳細 |
笹尾 哲雄 | 著 | 秋田実季と量外正寿 | 禅文化 | 144-146(R) | 詳細 |