媒体名 | 駒沢短期大学仏教論集 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF BUDDHISM |
通号 | 3 |
ISSN | 1342-789 |
編者 | 駒沢短期大学仏教科 |
発行日 | 1997-10-30 |
発行者 | 駒沢短期大学仏教科研究室 |
発行地 | 東京 |
収録論文: 12 件
加藤 純章 | 著 | アビダルマの存在理由と大乗仏教徒の苦悩 | 駒沢短期大学仏教論集 | 1-21 | 詳細 |
奥野 光賢 | 著 | 吉蔵における「決定業転」をめぐって | 駒沢短期大学仏教論集 | 23-36 | 詳細 |
志部 憲一 | 著 | 午庵道鏞の天桂批判 | 駒沢短期大学仏教論集 | 37-65 | 詳細 |
角田 泰隆 | 著 | 道元禅師における身心一如説と輪廻説 | 駒沢短期大学仏教論集 | 67-91 | 詳細 |
袴谷 憲昭 | 著 | 成仏と往生 | 駒沢短期大学仏教論集 | 93-128 | 詳細 |
池田 和貴 | 著 | 『観経』註釈者の思想的相違について | 駒沢短期大学仏教論集 | 129-140 | 詳細 |
中山 洋治朗 | 著 | 辞典の「下品」の誤った説明とその思想的背景 | 駒沢短期大学仏教論集 | 141-154 | 詳細 |
木村 誠司 | 著 | George B. J. Dreyfus著 Recorgnizing Reality | 駒沢短期大学仏教論集 | 155-160 | 詳細 |
池田 道浩 | 著 | 竹村牧男著『唯識三性説の研究』 | 駒沢短期大学仏教論集 | 161-171 | 詳細 |
角田 泰隆 | 著 | 仏教と環境問題 | 駒沢短期大学仏教論集 | 181-193 | 詳細 |
木村 誠司 | 著 | 定義とプラマーナの定義 | 駒沢短期大学仏教論集 | 260-244 | 詳細 |
池田 道浩 | 著 | 依他起性,染浄,清浄 | 駒沢短期大学仏教論集 | 242-233 | 詳細 |