INBUDS     検索語入力欄:[D]

東洋学論叢 (通号: 28)

媒体情報:

媒体名 東洋学論叢
媒体名欧文 BULLETIN OF ORIENTOLOGY Bulletin of the Faculty of Letters Toyo University
通号 28
部編 東洋大学文学部紀要 第56集/印度哲学科篇
特集・テーマ 清水乞教授退任記念号
ISSN 0385-9487
編者 東洋大学文学部
発行日 2003-03-30
発行者東洋大学文学部
発行地東京


収録論文: 9 件

清水乞教授略歴・業績目録東洋学論叢3-9詳細
清水 乞 インド芸術の理念と目的東洋学論叢10-26詳細
森 章司 書簡に見る親鸞と慈信房善鸞東洋学論叢27-73詳細
竹村 牧男 西田幾多郎と真宗東洋学論叢74-94詳細
伊吹 敦 『念仏鏡』に見る八世紀後半の禅の動向東洋学論叢95-111詳細
渡辺 章悟 『八千頌般若』の一切智東洋学論叢50-79(L)詳細
橋本 泰元 カビール『ビージャク』和訳余滴東洋学論叢43-49(L)詳細
川崎 信定 チベット語訳仏典成立過程の考察東洋学論叢31-42(L)詳細
菅沼 晃 第七格の意味と用法東洋学論叢1-30(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage