INBUDS     検索語入力欄:[D]

木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展

媒体情報:

媒体名 木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展
媒体名欧文 ----
ISSN ----
ISBN ----
編者 和歌山県立博物館
発行日 2008-10-18
発行者和歌山県立博物館
発行地和歌山


収録論文: 17 件

前田 正明 概説 木食応其木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展5-12(R)詳細
---- ---- 応其と秀吉木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展13-76(R)詳細
前田 正明 方広寺の造営と応其木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展43(R)詳細
芦田 淳一 瓦にみる近世の幕開け木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展48-49(R)詳細
新見 康子 東寺の修造と応其木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展57(R)詳細
---- ---- 応其の高野山木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展77-165(R)詳細
田中 慶治 戦国期の高野山と大和国宇智郡木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展82(R)詳細
安永 拓世 応其と連歌と「無言抄」木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展112(R)詳細
大河内 智之 木食応其と桃山時代の仏師木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展118-121(R)詳細
鳴海 祥博 応其と根来大工木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展134(R)詳細
高木 徳郎 興山寺・三船神社と荒川荘木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展136-137(R)詳細
竹中 康彦 興山寺伝来の大般若経木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展150-151(R)詳細
藤井 弘章 応其ゆかりの民俗行事木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展164-165(R)詳細
---- ---- 応其ゆかりの史跡地図木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展167-166(L)詳細
---- ---- 資料解説木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展168-212(R)詳細
---- ---- 資料目録木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展213-218(R)詳細
---- ---- 木食応其関連年表木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展219-232(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage