媒体名 | 日本西蔵学会々報 |
媒体名欧文 | Report of the Japanese Association for Tibetan Studies |
通号 | 56 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 御牧克己 |
発行日 | 2010-07-31 |
発行者 | 日本チベット学会 |
発行地 | 京都 |
収録論文: 7 件
高本 康子 | 著 | 1900年代の新聞記事に見る近代日本のチベット像 | 日本西蔵学会々報 | 1-11(L) | 詳細 |
別所 裕介 | 著 | 現代東部チベット、ゴロク地方における「ケサル文化運動」の動向に関する報告 | 日本西蔵学会々報 | 13-28(L) | 詳細 |
菅沼 愛語 | 著 | 唐・吐蕃会盟の歴史的背景とその意義 | 日本西蔵学会々報 | 29-43(L) | 詳細 |
庄司 史生 | 著 | 『現観荘厳論』注釈書に引用される『般若経』 | 日本西蔵学会々報 | 45-60(L) | 詳細 |
西沢 史仁 | 著 | チャパ・チューキセンゲの認識手段論 | 日本西蔵学会々報 | 61-75(L) | 詳細 |
赤羽 律 | 著 | チベットに於ける『二諦分別論』に対する三編の注釈書 | 日本西蔵学会々報 | 77-85(L) | 詳細 |
熊谷 誠慈 | 著 | The Two Truths Theory of the Bonpo Me ston Shes rab 'od zer (1058-1132 or 1118-1192) | 日本西蔵学会々報 | 87-100(L) | 詳細 |