INBUDS     検索語入力欄:[D]

仏教文化研究論集 (通号: 11)

媒体情報:

媒体名 仏教文化研究論集
媒体名欧文 BUKKYO BUNKA KENKYU RONSHU or Studies of Buddhist Culture
通号 11
ISSN 1342-8918
編者 末木文美士/斎藤明/下田正弘/高橋孝信/土田龍太郎/丸井浩
発行日 2007-03-20
発行者東京大学仏教青年会
発行地東京


収録論文: 7 件

松田 訓典 三性説におけるnimittaの位置づけ仏教文化研究論集3-17(L)詳細
宮崎 展昌 『伅眞陀羅所問如來三昧經』の漢訳者について仏教文化研究論集18-39(L)詳細
青野 道彦 註釈家によるCatumahāpadesakathāの理解仏教文化研究論集40-56(L)詳細
白 勝娟 『金剛秘密山王伝授大事』と恵心流との関連について仏教文化研究論集57-68(L)詳細
張 欣 『蓮宗宝鑑』に見られる臨終思想仏教文化研究論集69-84(L)詳細
吉川 太一郎 法悟の三十三法門解釈仏教文化研究論集85-99(L)詳細
清水 元広 作業・受報の主体への批判仏教文化研究論集100-128(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage