INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: えいさい [SAT] えいさい

検索対象: すべて

-- 106 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (99 / 68577)  栄西 (88 / 615)  日本仏教 (48 / 35070)  禅宗 (43 / 3726)  臨済宗 (41 / 789)  興禅護国論 (34 / 197)  道元 (23 / 4240)  元亨釈書 (18 / 320)  中国 (14 / 18606)  建仁寺 (12 / 76)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中尾良信栄西門流の入宋と東大寺論集鎌倉期の東大寺復興――重源上人とその周辺 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 5 2007-12-22 35-47(R)詳細IB00150779A-
古田紹欽栄西の思想に見る真禅融心への傾向密教文化 通号 69/70 1964-11-30 126-131(R)詳細IB00015822A-
森覚仏教絵本『栄西禅師』の研究仏教文化学会紀要 通号 25 2016-11-01 107-128(L)詳細IB00187427A-
中尾良信栄西門流の入宋渡海仏教の知恵 禅の世界 通号 25 2015-11-19 347-383(R)詳細IB00177979A-
葉貫磨哉鎌倉仏教に於ける栄西門流の位置仏教史学研究 通号 25 1978-03-31 1-29(R)詳細IB00153722A
鏡島元隆栄西・道元相見問題について日本名僧論集 通号 8 1983-07-01 41-57詳細IB00051494A-
古田紹欽栄西に於ける持戒持律思想の意義日本仏教学会年報 通号 25 1960-03-01 221-詳細IB00010670A-
獅子王円信台密葉上流祖栄西の禅密観日本仏教学会年報 通号 40 1975-03-01 189-198詳細IB00010998A-
永島福太郎栄西禅師と南都の茶南都仏教 通号 16 1965-05-31 41-50詳細IB00032250A-
多賀宗隼栄西の密教について南都仏教 通号 16 1965-05-31 51-70詳細IB00032251A-
山口光円栄西禅師南都仏教 通号 16 1965-05-31 1-40詳細IB00032249A-
山内舜雄栄西的世界の再把握道元禅の思想的研究 通号 16 1973-11-30 287-350(R)詳細IB00063560A-
鏡島元隆栄西・道元相見問題について道元思想大系 通号 1 1995-09-14 399-418(R)詳細IB00053185A-
鈴木眞英随聞記に出でたる榮西禅師傳作者顯兼中納言道元 通号 1 1938-07-01 6-8(R)詳細IB00224582A
矢島智津子栄西評価への試み東洋学研究 通号 8 1974-03-20 95-106詳細IB00027857A-
山口興順栄西入宋の意図について天台学報 通号 35 1993-10-16 130-134(R)詳細IB00017848A-
米田真理子九州における栄西門流の形成と展開中世禅への新視角――『中世禅籍叢刊』が開く世界 / 中世禅籍叢刊 通号 13 2019-07-31 207-268(R)詳細IB00190832A-
米田真理子茶祖としての栄西像の見直し中世禅の知 通号 13 2021-07-31 242-249(R)詳細IB00210175A
堀本一繁栄西と博多中世禅の知 通号 13 2021-07-31 257-263(R)詳細IB00210179A
稲葉伸道『栄西自筆文書』解題中世禅籍叢刊 通号 13 2013-03-31 543-570(R)詳細IB00153788A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage