INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: cetanā [SAT] cetanā

検索対象: すべて

-- 13 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (9 / 21603)  cetanā (4 / 4)  倶舎論 (4 / 1265)  インド仏教 (3 / 8219)  世親 (3 / 1326)  玄奘 (3 / 1022)  インド哲学 (2 / 1562)  パーリ仏教 (2 / 510)  三種の思 (2 / 2)  中国 (2 / 19142)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中村元ウパニシャッドの成立年代 (下)東洋学報 通号 1947-12-25 67-78(R)詳細ありIB00018152A
宇野惇ジャイナ教の我論自我と無我――インド思想と仏教の根本問題 通号 1976-11-01 227-258(R)詳細IB00053931A-
池田練太郎思業と思已業印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 298-302詳細ありIB00005594A
工藤道由無表と思駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 18 1985-02-01 1-8(L)詳細IB00019146A-
阿部慈園Buddhaghosa and Dhammapāla on Sīla and Dhutaṅga東方 通号 13 1997-12-31 203-215(L)詳細IB00029728A-
榎本文雄The Extinction of Karman and PrāyaścittaBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 13 2002-01-01 235-246(L)詳細-IB00048967A
加部富子 Dhammapada 'pāpavagga'に関する一考察印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 188-191(L)詳細ありIB00066517A
村上幸三シャンカラによるātmanという語の用法宗教研究 通号 351 2007-03-30 311-312(R)詳細ありIB00091192A-
濱野弘胤『倶舎論』にみられる「思」の解釈龍谷大学佛教学研究室年報 通号 14 2008-09-01 9-22(L)詳細IB00198283A-
濵野弘胤「思」に対する玄奘の訳語印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 190-193(L)詳細ありIB00079058A
興津香織江戸時代における『金七十論』研究印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 141-144(R)詳細ありIB00087323A
智谷公和『雑阿毘曇心論』業品における三障の軽重について宗教研究 通号 367 2011-03-30 314-315(R)詳細IB00093383A-
楊潔「随与」(*anupradāna)についてインド哲学仏教学研究 通号 26 2018-03-31 19-33(L)詳細ありIB00194515A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage