INBUDS     検索語入力欄:[D]

検索キーワード: bala [SAT] bala

検索対象: すべて

-- 14 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (9 / 21722)  インド仏教 (5 / 8246)  bala (3 / 3)  仏教学 (3 / 8605)  adhiṣṭhāna (2 / 11)  大乗仏教 (2 / 2357)  日本 (2 / 72735)  瑜伽論記 (2 / 38)  秘密神通 (2 / 2)  80随好 (1 / 1)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡辺照宏On Vara-cakravartin and Bala-cakravartinTŌYŌ UNIVERSITY ASIAN STUDIES 通号 2 1964-01-01 84-88詳細wait...IB00027640A-
田上太秀唯識思想における菩提心についてインド思想と仏教:中村元博士還暦記念論集 通号 2 1973-11-01 283-292詳細wait...IB00046969A-
伊藤瑞叡法華経寿量品如来秘密神通之力考仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 2 1987-04-01 513-534(R)詳細wait...IB00045345A-
伊藤瑞叡法華経如来寿量品如来秘密神通之力考 (続)成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 1-12詳細wait...IB00033672A-
blank!!!!!三世無礙力明妃と三角印について豊山教学大会紀要 通号 16 1988-05-01 1-10(L)詳細wait...IB00037166A-
原実Śīla研究(名詞連合)〔補〕印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 18-23詳細wait...IB00030056A-
山口務「般若経」における第十力について印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 105-128詳細wait...IB00030095A-
岡田真美子血の布施物語(1)慈力王説話印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 207-211(L)詳細ありIB00008360A
上田晃円鎌倉仏教「証」をめぐる淵源と派生龍谷教学 通号 33 1998-06-01 86-101詳細wait...IB00030798A-
遠藤敏一パーリ註釈文献に現れた仏陀観とそのスリランカ的変容仏教研究 通号 33 2005-03-30 33-50(L)詳細wait...IB00058167A-
小谷幸雄The Symbolism of Hokke-proper (III)印度學佛敎學硏究 通号 115 2008-03-25 157-165(L)詳細ありIB00076819A
那須円照『瑜伽師地論』「菩薩地」における如来の十力の研究(1)佛教學研究 通号 66 2010-03-15 31-50(L)詳細wait...IB00079668A-
那須円照『瑜伽師地論』「菩薩地」における如来の十力の研究(2)佛教學研究 通号 68 2012-03-10 57-76(L)詳細wait...IB00105834A-
田崎國彦アウンサンスーチーの初期著作に見る〈仏教の社会化〉東洋学研究 通号 52 2015-03-31 213-245(L)詳細wait...IB00151499A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage