INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: VASTU [SAT] VASTU

検索対象: すべて

-- 45 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (34 / 21603)  vastu (23 / 23)  インド仏教 (19 / 8219)  瑜伽師地論 (10 / 685)  瑜伽行派 (10 / 401)  菩薩地 (10 / 166)  仏教学 (9 / 8484)  Bodhisattvabhūmi (6 / 35)  三性説 (6 / 267)  唯識 (5 / 825)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長尾雅人The Silence of the Buddha and its Madhyamic Interpretation山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 1955-11-01 137-151(L)詳細IB00047460A-
武邑尚邦往生思想の系譜真宗研究 通号 4 1959-09-30 96-109詳細IB00032669A
畠山教圓仏教における時間論の一考察密教文化 通号 51 1960-12-25 54-65(R)詳細ありIB00015735A
平川彰迦絺那羯磨の意味について智山学報 通号 38 1974-12-20 13-34(R)詳細ありIB00144114A
小峰彌彦四摂事と六波羅蜜の関係密教学研究 通号 8 1976-03-31 52-66(R)詳細IB00107158A-
下川辺季由安慧における識論について印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 144-145詳細ありIB00004544A
松下了宗唯識観の形成宗教研究 通号 255 1983-03-31 204-205(R)詳細IB00095046A-
加藤宏道断惑論の特質印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 56-61詳細ありIB00006380A
中井本秀推理の成立根拠について印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 113-118(L)詳細ありIB00006614A
佐々木閑チベット訳律蔵「布薩事」の内容印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 164-171(L)詳細ありIB00006712A
下田正弘大衆部系沙弥戒のテキストについて印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 80-82(L)詳細ありIB00006851A
山極伸之根本説一切有部律犍度部の研究(1)宗教研究 通号 279 1989-03-31 184-185(R)詳細IB00091833A-
森山清徹後期中観派とダルマキールテイ(3)人文学論集 通号 24 1990-12-15 7-33詳細IB00029857A-
松田祐子蔵訳「Abhiniṣkramaṇa」研究印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 125-128(L)詳細IB00007614A
毛利俊英『顕揚聖教論』「摂事品」について印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 161-164(L)詳細ありIB00007826A
山極伸之根本説一切有部律犍度部の研究(6)印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 142-146(L)詳細IB00008058A
池田道浩『菩薩地』「真実義品」における二つのvastu印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 151-153(L)詳細ありIB00008787A
井上陽navakarmikaと呼ばれた出家者印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 167-169(L)詳細ありIB00009292A
奥村浩基『サマンタパーサーディカー』に説かれるコーサンビー諍論について宗教研究 通号 319 1999-03-30 205-206(R)詳細IB00088176A-
高橋晃一『菩薩地』における「分別(vikalpa)から生じるvastu」の解釈の展開について仏教文化研究論集 通号 5 2001-03-20 51-73(L)詳細IB00038379A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage