INBUDS
検索語入力欄:
[D]
ā
ī
ū
ṛ
ḷ
ṅ
ṭ
ḍ
ṇ
ñ
ś
ṣ
ḥ
ṃ
ā
Ā
á
Á
à
À
ă
Ă
ǎ
Ǎ
â
Â
ä
Ä
ā̆
Ā̆
æ
Æ
ç
Ç
č
Č
ḍ
Ḍ
ē
Ē
é
É
è
È
ê
Ê
ě
Ě
ĕ
Ĕ
ḥ
Ḥ
ḣ
Ḣ
h́
H́
ī
Ī
í
Í
ì
Ì
î
Î
ï
Ï
ĭ
Ĭ
ī̆
Ī̆
ĩ
Ĩ
ḷ
Ḷ
ṃ
Ṃ
ṁ
Ṁ
m̆
M̆
Ń
ń
ṅ
Ṅ
ṇ
Ṇ
ṇ̄
Ṇ̄
ñ
Ñ
ō
Ō
ó
Ó
ò
Ò
ô
Ô
ǒ
Ǒ
ŏ
Ŏ
ö
Ö
ø
Ø
œ
Œ
⊕
ṛ
Ṛ
ṝ
Ṝ
ś
Ś
ṣ
Ṣ
ṡ
Ṡ
š
Š
ß
ṭ
Ṭ
ṫ
Ṫ
ū
Ū
ú
Ú
ù
Ù
ŭ
Ŭ
ǔ
Ǔ
û
Û
ü
Ü
ū̆
Ū̆
ỵ
Ỵ
ź
Ź
タイトル
著者名
雑誌名
キーワード
すべて
20件ずつ
50件ずつ
100件ずつ
200件ずつ
検索キーワード: TATTVACINTĀMAṆI [
SAT
] TATTVACINTĀMAṆI
検索対象: すべて
-- 36 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (32 / 21603)
Tattvacintāmaṇi (30 / 30)
Gaṅgeśa (19 / 27)
インド学 (13 / 1740)
vyāpti (6 / 31)
ガンゲーシャ (6 / 15)
Navya-nyāya (5 / 17)
Udayana (5 / 33)
インド哲学 (5 / 1562)
新ニヤーヤ学派 (5 / 16)
[
30件まで表示
]
ガンゲーシャ(Gaṅgeśa) (4 / 6)
Mathurānātha (3 / 3)
Navya-Nyāya (3 / 17)
Nyāyasiddhāntadīpa (3 / 9)
Raghunātha (3 / 4)
avacchedaka (3 / 6)
lakṣaṇa (3 / 21)
Śaśadhara (3 / 8)
śabda (3 / 24)
タットヴァ・チンターマニ(Tattvacintāmaṇi) (3 / 3)
ニヤーヤ学派 (3 / 140)
Maṇikaṇṭha Miśra (2 / 2)
Navyanyāya (2 / 12)
Nyāyakusumāñjali (2 / 10)
Raghunātha Śiromaṇi (2 / 5)
Tarkasaṃgraha (2 / 6)
Tattvacintāmaṇidīdhiti (2 / 7)
Tattvacintāmaṇirahasya (2 / 2)
navyanyāya (2 / 2)
pakṣatā (2 / 3)
1
2
氏名
↓
↑
タイトル
↓
↑
媒体名
↓
↑
発行日
↓
↑
掲載頁
詳細
本文
INBUDS ID
CI
宇野惇
インド認識論の一考察
仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念
通号
1976-10-01
1127-1139(R)
詳細
IB00046658A
-
宮坂宥洪
The Avacchedakatvanirukti of Raghunātha Śiromaṇi
東海仏教
通号
27
1982-06-30
1-12(L)
詳細
IB00021752A
-
和田寿弘
Mathurānāthaのpakṣatā
印度學佛敎學硏究
通号
64
1984-03-25
134-135
詳細
あり
IB00006160A
宮坂宥洪
The Definition of Vyāpti in Navyanyāya
SAṂBHĀṢĀ
通号
9
1987-06-10
47-82
詳細
あり
IB00021473A
-
宮坂宥洪
新正理学派における遍充の定義
成田山仏教研究所紀要
通号
11
1988-03-28
411-432
詳細
IB00033712A
-
和田寿弘
Delimitor (Avacchedaka) in Navya-Nyāya Philosophy(1)
名古屋大学文学部研究論集:哲学
通号
102
1988-03-31
31-44
詳細
IB00028167A
丸井浩
命令機能の論理的解明
東方学
通号
76
1988-07-01
123-134(L)
詳細
IB00035027A
-
宇野惇
新正理学の基本的構想
成田山仏教研究所紀要
通号
15
1992-03-28
47-74
詳細
IB00033760A
-
山本和彦
Maṇikaṇṭha Miśraの主題性定義におけるabhāvaについて
印度學佛敎學硏究
通号
82
1993-03-25
134-136(L)
詳細
あり
IB00008060A
山本和彦
インド論理学派における関係論
仏教学セミナー
通号
61
1995-05-30
15-35(L)
詳細
IB00026925A
-
ShawJ.L.
The Concept of Relevance(saṅgati) in Gaṅgeśa
Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā
通号
16
1995-07-01
133-136
詳細
あり
IB00021498A
-
山本和彦
ガンゲーシャの主題性定義について
印度學佛敎學硏究
通号
87
1995-12-20
69-73(L)
詳細
あり
IB00008599A
細野邦子
新論理学派における純粋否定論証
仏教文化
通号
35
1996-02-01
52-64(L)
詳細
IB00038350A
-
山本和彦
インド新論理学における推理知成立の妨害要因
印度学仏教学研究
通号
89
1997-03-01
108-112(L)
詳細
あり
IB00008796A
山本和彦
インド新論理学における主題性(pakṣatā)と推理知
インド思想史研究
通号
10
1998-05-15
27-52(L)
詳細
IB00021413A
和田寿弘
Gaṅgeśa and Mathurānātha on Siṃhavyāghralakṣaṇa of vyāpti(4)
Nagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā
通号
19
1998-09-30
1-21(L)
詳細
あり
IB00021509A
-
和田寿弘
新ニヤーヤ学派ヴァースデーヴァの「遍充五定義」(1)
アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集
通号
19
2000-10-30
473-483(R)
詳細
IB00046443A
-
細野邦子
Necessity in the Nyāya-school
印度学仏教学研究
通号
98
2001-03-20
17-21(L)
詳細
あり
IB00009774A
和田壽弘
初期新ニヤーヤ学派における遍充(vyāpti)
印度学仏教学研究
通号
101
2002-12-20
83-87(L)
詳細
あり
IB00010083A
WadaToshihiro
THE ANALYTICAL METHOD OF NAVYA-NYĀYA
『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで
通号
1
2003-03-31
70-82(L)
詳細
IB00092148A
-
1
2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):
&